A. モモセ先生の答え
TOEIC受験を決めたら、TOEIC公式問題集を入手して解いてみるといいです。実践の感覚を知るためにも、やっぱり一番良い方法です。
公式問題集をやることのメリットは、大きく分けると3つです。
TOEIC 公式問題集をやってみるメリット
1. 試験本番の実践感覚を得る
問題数が非常に多いTOEIC試験は、時間と集中力の戦いでもあります。自分の解答スピード、集中の持久力を知り、本番に向けて対策を立てるのは スコアアップに直結します。
2. 問題の出題形式、出題傾向を知る
TOEIC試験の出題形式は毎回同じです。出題形式を熟知することは、的確に効率よく解答することにつながります。問題の出題傾向は、年々少しず つ変わりますが、大きくは変化しません。公式問題集を解き、しっかりと復習することで、頻出表現や単語を身に付けます。
3. 本番リスニングの声と発音に慣れる
公式問題集のリスニング問題に登場するスピーカーは、本番試験にも登場するスピーカーです。彼らの声や発音を聞きなれておくことで、本番のリスニ ング問題が聞き取りやすくなります。
どうやって使う?
せっかく買った問題集、最大限に活用したいですね。でも、けっこう間違ってる人、いますよ!こちらの記事「みんなけっこう間違ってる!TOEIC公式問題集の正しい効果的活用法」も読んでみてください。
どれを買う?
現在、VOL.1~VOL.6まで6冊出版されていますが、順番にVOL.1からやるよりは、最新版のVOL.6からやってみるのが絶対におすす めです。TOEIC試験の、より最新の出題傾向を知ることができるからです。
Amazonで学生さんにお得なキャンペーンやってるそうです。とりあえず6カ月無料とのこと!